【薬局で買える】ベタつかないハンドクリーム 2 選 | パソコン作業中でも快適な使い心地【レビュー】

お肌カサカサ、静電気バチバチ。乾燥肌には厳しい季節が今年もやってきました。

そんな時に欠かせないアイテムがハンドクリーム。けれども、あるあるなのがこの現象。

ハンドクリームを塗りたいけれど、ベタついて PC 作業の邪魔になる……。


そんなデスクワーカーの悩みを解消してくれるのが、今回紹介する 2 つのベタつかないハンドクリームです。

どちらも薬局で気軽に買える人気製品。

実際に PC 作業をしながら使ってみて感じた、使用感・香り・保湿力をレビューします。

目次

PC 作業中の「ハンドクリーム問題」とは?

ハンドクリームを塗るとキーボードがベタつくマウスが汚れるなど、かえって作業の邪魔になることも多いもの。

私自身、仕事柄一日に何時間もパソコンに向かうため、ベタつかないハンドクリームはずっと探し続けていたテーマでした。

そんな中でたどり着いたのが、今回の 2 つ。

実際に使ってみて、ワークフローを止めないストレスのなさに感動しました。

おすすめ 1: 花王 アトリックス ビューティーチャージ

ベタつかず、香りも楽しめる万能型

最初に紹介したいのが 花王「アトリックス ビューティーチャージ」 です。

世の中には数多くのハンドクリームがありますが、薬局で手軽に買える中では、これは一つの到達点といっていいレベル。

ベタつかないのに、しっかり潤う

アトリックス ビューティーチャージはクリームタイプにもかかわらず、塗った後のベタつきが本当にないのが強みです。

クリームとしての保湿感はしっかりあるのに、すぐに肌になじみ、マウスやキーボードを触っても全く気になりません。

仕事中の気分転換にもなる香り

香りも豊富な種類から選べます。

今私が使っているのは期間限定の金木犀 (キンモクセイ) の香り。

残り香が草っぽい感じも含め、金木犀のリアルな香りが丁寧に再現されて非常に気に入っています。

金木犀に限らず、どの香りを選んでも強すぎず、オフィスでも使いやすいバランスです。

もちろん安心の無香料タイプもラインナップされています。

コスパも優秀で続けやすい

薬局で 500 円程度で手に入り、量も十分。

日常的に使ってもコスパ面で負担がありません。

おすすめ 2: ロート製薬 メンソレータム ハンドベール うるおいジェル

ハンドクリームが苦手な人にちょうどいい、さらっと無臭タイプ

「クリームの重さが苦手」「香りがあると困る」

そんな人におすすめなのがロート製薬のハンドベール うるおいジェル

ロート製薬は、あのプロ格闘ゲーマーのときど選手と契約していることでも有名なメーカーです。

とにかく軽い、ジェルタイプ

最大の特徴は、ジェル特有の軽さ。

水分量が多く、でもさらっとしていて、スッと広がり肌に浸透していく感覚があります。

塗った後もベタつきがほとんど残らないため、PC 作業中でも違和感がありません。

無香料でどんな場面でも使える

香りが全くないため、

  • 職場
  • 会議中
  • カフェ
  • 他人がいる環境

どんな場所でも気にせず使えます。

ただし保湿力は控えめ・減りは早い

油分の含有量が少ない分、どうしても保湿の持続力はクリームに劣ります。静電気防止効果もイマイチ。

また、水分が多いためたっぷり使うとすぐなくなるのはデメリット。

それでもクリームは苦手だけど乾燥は防ぎたいという人には非常に良い選択肢です。

この一年でパッケージに変更があったらしい。左が新、右が旧。

どちらを選ぶべき? 使用感・香り・保湿力で比較

両者の特徴を比較表にまとめました。

項目アトリックス ビューティーチャージメンソレータム ハンドベール うるおいジェル
ベタつかなさ◎ (ほぼゼロ)◎ (ジェルなのでさらっと軽い)
保湿持続力○ 長持ち△ やや短い
香り選べる (無香料タイプも有)無香料
コスパ○ (減りにくい)△ (やや減りが早い)
向いている人香りも楽しみたい、しっかり潤したい無臭が良い、軽い使い心地が好き

  • 悩んだらアトリックス ビューティーチャージで OK
    • 保湿力・使用感・香りの選択肢の 3 点で優秀なため、ほとんどの人に合うのはこちら。
    • クリームタイプが苦手でない方には、断然こちらがおすすめです。
  • とにかく軽さ & 無臭優先ならハンドベール
    • オフィスや外出先で手軽に使いたい人にはこちらが快適です。

私は常に両方を所持していて、その時の気分で使い分けるようにしています。

まとめ: PC 作業を止めずに手をいたわろう

乾燥しやすい季節、ハンドクリームは欠かせません。

「ベタつかない」という条件を満たすと、仕事中のストレスは一気に削減できます。

  • しっかり潤って香りも楽しみたい → 花王 アトリックス ビューティーチャージ
  • 軽い使い心地で無臭を求める → ロート製薬 メンソレータム ハンドベール うるおいジェル

どちらも薬局で簡単に手に入り、価格も手頃。

ハンドクリームは何よりも塗る頻度が大切だとよく言われます。

私は手を洗った直後に限らず、ポモドーロタイマーがひと段落した時、ストレスが溜まった時など、気分転換としてもよく使用しています。

それくらい気にせず使用しても、全くベタつかず、すぐに作業に戻れるこれらのハンドクリームは、PC を使うすべての人におすすめしたい 2 製品です。

おすすめの関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次