【MHX】ザボアザギル 最大金冠のサイズ確認・攻略法

Zamtrios

勲章コンプリート後、 MHX のエピローグとしてはじまった最大金冠集め。今回はその第一弾として、化け鮫ザボアザギル編をお送りいたします。

金冠サイズを収録した討伐動画、通常・獰猛化それぞれに対応した立ち回り紹介動画の豪華三本立てで参ります。

目次

討伐数 201頭にしてようやく最大金冠獲得

いやもう、本当に疲れました。一戦にかかる時間はせいぜい2~3分(獰猛化でも+1分)ほどではあるものの、討伐した結果強い装備を作れるというわけでもないため、モチベーション維持という部分でとにかく苦労しました。

はじめはひたすら通常種が出現する集会所☆5「ザボアザギルの狩猟依頼」を回していたものの、一向に大きいサイズが出る気配が見えず、140頭を境に獰猛化が出現する☆6「クール! ザボアザギル!」も攻略対象に含めることに。

結果、獰猛化クエストの方で目的を達成。最大限界サイズではなかったけれど、まぁよし。

最大金冠 1884.30 を動画で確認・金冠の見分け方

「通常状態」「氷纏状態」「膨張状態」それぞれの戦闘場面を動画に収めました。取り敢えずこんなサイズなんだなという感じで参考程度にどうぞ。

【動画】ザボアザギル 最大金冠 1884.30(集☆6 クール! ザボアザギル!)

金冠と銀冠を見分けるポイントとして一番分かりやすいのは、膨張時のお腹の横幅。銀冠以下では画面上の隙間に背景がチラリと覗くものが、金冠サイズになると完全に埋まりきってしまい、ボヨボヨのお腹しか見えなくなってしまいます。

連戦を重ねていくと発見前のヒレの長さでもある程度判別ができるようになります。

また、討伐後、死体の頭の高さでも簡単に見分けることができ、ハンターの頭の高さに鼻が重なれば銀冠以下、それよりも高い位置にあれば金冠説濃厚。

ザボアザギル最大金冠出現クエストと攻略方法

ザボアザギルが単体で出現し、最大金冠獲得の報告がされているのは以下の2クエスト。

  • 集会所☆5「ザボアザギルの狩猟依頼」(通常)
  • 集会所☆6「クール! ザボアザギル!」(獰猛化)

そのうち☆5の方は最大限界サイズの獲得が報告されており、サイズ変動倍率はそちらの方が大きいと考えられます。クエストの回転率などを考慮に入れると、普通は通常種を回すべきです。普通は。

ボクのように運が悪すぎたりした場合には獰猛化も視野に入れていきましょう。

「ザボアザギルの狩猟依頼」攻略

最大限界サイズが出現するクエストであること、モンスターの体力が低いため食事をカットすることができることなど、金冠を集める上で最もオススメできるクエストであると思います。

武器は化け鮫と相性の良い双剣、ストライカースタイルで参ります。『ランスじゃないのかよ』なんてツッコミは受け付けておりません。

【動画】ザボアザギルの狩猟依頼 ストライカー双剣 ソロ 02`30″33

今回採用したスキルはこちら。

武器:双雷剣キリン LV5
防御力 [340→490]/空きスロ [3]/武器[2]
頭装備:LV6 白疾風ヘルム [0]
胴装備:LV6 白疾風メイル [0]
腕装備:LV6 白疾風アーム [0]
腰装備:LV6 白疾風フォールド [0]
脚装備:LV6 白疾風グリーヴ [0]
お守り:龍の護石(護石王+3,雷属性攻撃+13) [3]
装飾品:雷光珠【1】×2
耐性値:火[-10] 水[5] 雷[-15] 氷[0] 龍[0] 計[-20]

超会心
回避距離UP
白疾風の魂(回避性能+2、見切り+3)
雷属性攻撃強化+2
——————————-

オススメスキル

◆回避性能+n

これがあると咆哮や、ザボアザギルが潜った後に発生する震動の回避が安定します。回避の安定とはすなわちタイムの安定にも直結するため、連戦を目的とした場合の快適度がぐっと上昇します。

◆回避距離UP

案外動き回るザボアザギルに張り付くのが楽になること、膨張時の攻撃が避けやすくなることから、このスキルも安定に大きく貢献してくれます。

立ち回り

◆通常状態

特に危険な状況はなし。潜り込んで鬼神突進連斬(特殊攻撃ボタン)をメインに斬り込みましょう。

ひとつだけコツを挙げるならば、必ず鬼神突進連斬を使ってザボアザギルを怒り(氷纏)状態に移行させること。この技は攻撃終了から回避可能フレームまでの移行が、鬼人化中双剣の全技中最もスムーズであるため、安定してその後の怒り咆哮を回避することができます。

◆氷纏状態

前腕の氷を破壊すると転倒を奪うことが可能。鬼神突進連斬1発で破壊ができるので、両腕一度づつ確実に破壊し拘束すると安定します。

転倒奪取後はステップ連打で近づき、頭に向かって 乱舞→右二回転斬り→鬼神突進連斬 の順でコンボを叩き込むのがオススメ。近づくのが遅れた場合は右二回転斬りをカットして乱舞の直後に鬼神突進連斬で張り付きましょう。

◆膨張状態

見た目とは裏腹に、ヒット判定はかなりお腹の内側に存在しています。双剣の短いリーチでは空振る恐れがあるため、 鬼神突進連斬→斬り上げ→ステップ→鬼神突進連斬……  と、この流れを繰り返すと上手く攻撃を全弾当てられるはず。

雪玉を吐き出す固定砲台モーションに入った場合は、ザボアザギルの正面と真横以外の位置に密着して乱舞を御見舞してやりましょう。

一定ダメージを与えると空気を吐き出しながらしぼみます。絶対回避等で距離を取りやり過ごしましたら、再び通常状態から以上の流れを繰り返し。

乱舞を叩き込めるタイミング

  • 咆哮回避後
  • 地面から飛び出してきた直後
  • 潜り状態からヒレ怯みを取った後(*2)
  • 前腕転倒を取った後(壁際なら*2 or *3)
  • 膨張固定砲台時(*2)

「クール! ザボアザギル!」の攻略

[amazonjs asin=”B01CG8UR42″ locale=”JP” title=”Newニンテンドー3DS LL モンスターハンタークロス 狩猟生活スタートパック”]

獰猛化であるが故体力が高く、強走薬G一本では息切れを起こしてしまいます。鬼神強化ゲージのないストライカースタイルでは致命的な痛手となってしまうため、その解決策としてブシドースタイルを採用。

ブシドー回避の存在により保護スキルを全て切ることが可能となりますが、回避性能+2と比較するとシビアな場面が目立ちます。特に膨張状態から通常状態に戻るときの空気の回避など、練習を要する状況もありますので、まずは通常クエストである程度慣れてからの挑戦をオススメ。

【動画】クール! ザボアザギル! ブシドー双剣 ソロ 3`42″68

武器:双雷剣キリン LV5
防御力 [74→479]/空きスロ [0]/武器[2]
頭装備:隼刃の羽飾り [0]
胴装備:ギザミRメイル [1]
腕装備:【3スロ装備】 [3]
腰装備:【胴系統倍化】 [胴系統倍化]
脚装備:ブナハブーツ [0]
お守り:龍の護石(護石王+3,雷属性攻撃+13) [3]
装飾品:雷光珠【1】(胴)、達人珠【1】、属会珠【1】、属会珠【2】×3
耐性値:火[-1] 水[2] 雷[-1] 氷[-1] 龍[2] 計[1]

業物
見切り+3
会心撃【属性】
雷属性攻撃強化+2
——————————-

通常種との立ち回りの違い

開幕は獣宿し【餓狼】IIIを素早く貯めることを念頭に置き、獰猛化部位を優先的に狙います。溜まったら隙を見つけて速攻で発動。

ここまで火力を盛っておけば余程ミスしない限り、強走効果が切れる頃にはザボアザギルは瀕死状態に近いはず。鬼神強化ゲージを駆使して体力を削りきっていきましょう。

双剣はブシドー回避後の挙動が独特でありますが、以下の通り操作すれば何だかんだいい感じになります。

◆開幕咆哮回避後

即斬り上げ→右二回転斬り→鬼神突進連斬

◆咆哮回避後

即斬り上げ→ステップ→乱舞

◆潜行突き出し震動回避後

未操作二連ステップ→乱舞

◆膨張回避後・膨張ボティプレス

即斬り上げ→ステップ→鬼神突進連斬

◆膨張大回転回避後

未操作二連ステップ→鬼神突進連斬

◆膨張解除

即斬り上げ→鬼神突進連斬

次回予告(まとめ)

最大金冠集め、初っ端から200頭越えと波乱の幕開けに。できれば今後はもっとサクサクと集まって欲しいところではあるものの、長引けばそれはそれで今回のような、ある程度の攻略もできてしまうので、まあ獲得が早過ぎてしまうとそれはそれで味気なくなってしまうのかもしれません。

100頭前後で埋まってくれると嬉しい。ギルドカードの見栄えも兼ねて。

次回はホロロホルル編をお送りする予定。まずは攻略に使う武器選定から、のんびり進めて参ります。

[amazonjs asin=”4047330957″ locale=”JP” title=”モンスターハンタークロス 公式ガイドブック (カプコンファミ通)”]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次