-
PC の達人が常用しているフリー・有料ソフト 5+3 選 【Windows・Mac 両対応】
「Windows 95」時代から PC と共に歩んできた人生の集大成。 PC。それは仕事道具。 PC。それは娯楽用品。 使い方次第で何にでもなれる PC は、今となっては誰もが手放せ... -
M1 搭載 MacBook Air さん、流石に「Minecraft」影 MOD 導入は厳しいことが判明
高画質はデスクトップで。 今でも根強い人気を持つゲーム「Minecraft」において、バニラ状態だと 100 fps 程度なんら問題なく出してきた M1 搭載 MacBook Air さん。 そ... -
M1 搭載 MacBook Air さん、「Minecraft」で余裕の 100 fps を叩き出してしまう
あまりにも強すぎて感覚がバグるレベル。 この記事は、M1 搭載の新しい MacBook Air で書いています。 概ねの初期設定を無事終えて、本格的に使うのはまだまだこれから... -
「ノートン 360」は M1 搭載 Mac で使用不可能【2021年1月更新】
macOS を最新にし続けるしかセキュリティ対策方法がない。 2021-01-10 追記: M1 Mac でも「ノートン 360」を使えるようになりました! 詳細はこちらの記事をご覧くださ... -
ゲーム用にはゲーミングヘッドセットと高級ヘッドホンではどちらが有利なのか?
ぶっちゃけゲーミング。 ゲーミングヘッドセット。それはゲームに特化したヘッドホンのこと。無駄にマイクがついているのでヘッドセットと呼ばれる。 とりあえず「ゲー... -
macOS Big Sur アップデートに伴う「ノートン 360」不具合への対応方法
Big Sur へのアップデートを「ノートン 360」がスムーズにさせてくれなかった。 macOS Big Sur の配信が始まったので、早速 Catalina からアップデートしました。 その... -
なぜ Apple Silicon「M1」版の Mac を買い控えるべきと言う声が主流なのかを解説
おもちゃと捉えるか仕事道具と捉えるかの違いです。 2020 年 11 月 11 日、Apple は自社製の半導体である Apple Silicon「M1」を搭載したMac シリーズを発表しました。 ... -
Apple Silicon「M1」搭載の「MacBook Air」をポチりました
新しい物好きなボクは、速攻でポチってしまいました。 2020 年 11 月 11 日。ついに発表された Apple Silicon「M1」搭載の Mac シリーズ。 Apple の公式サイトをご覧い... -
【一年間使用レビュー】MacBook Air でマルチタスクは無理
2019 年 12 月に MacBook Air を当時の最小構成で購入。少し気が早いですが、もうすぐ購入から一年間が経とうとしています。 ところで、「Apple 製品を褒めるレビュー記... -
【CTR:NF】ワールドカップを日本代表として戦った振り返り
CJC 2020 Autmun も最終日手前。気づけば随分と開催から日にちが経ってしまった、『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! (以下 CTR:NF)』の第一回ワ... -
クラレー国内最大規模大会 CJC 本日開幕!!!
いよいよ明日がCJC本番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 選手の皆さん、今日くらいは練習は休んで明日に備えますよね? https://www.youtube.com/watch?v=2hWYd3UlvFQ -
【大会開催決定】クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! 国内最大級の大会 CJC が開催されるよ
2020 年 9 月に『クラッシュ・バンディクー レーシング - ブッとびニトロ! (以下 CTR:NF)』で日本最大級の大会 「CTR Japan Cup – 2020 Autmun (以下 CJC)」 が開催さ...